HOMEおみくじ占い館 現在:PC版スマホ版へ移動 今日の運勢館おすすめカラオケ愛唱館
開運おみくじこどもみくじちびっこみくじ姫みくじ恋みくじ
にゃんこみくじわんこみくじおみくじ販売所お守り・お札販売所サイト情報
 
 

信号様式GIFアニメ アマゾン 信号様式GIFアニメ

〔おみくじのあれこれ〕

おみくじの構成



 おみくじには、表題から始まっていつくかの定番的事項が記載されます。おみくじに表示される内容や順番などはそのおみくじを出している神社や仏閣などにより変わることがありますが、ここではそれらの概略をご説明します。


おみくじの構成
表題

 おみくじの神籤(紙)の一番上には「おみくじ」あるいは「開運 おみくじ」の文字が記入されているのが普通です。

番号

 神社などで発行されるおみくじでは、続いておみくじの番号が表示されます。この番号は、おみくじの運勢吉凶と連動しています。

 例えば、33番は吉とか、96番は凶とかですが、この番号と吉凶の関連付けは、社寺により様々です。

和歌・漢詩

 多くのおみくじには、古来より有名な和歌・漢詩が添えられています。古来の人々はこの和歌・漢詩を通じて自分の願いなどの行く末などを占いました。現代人にはなかなか難しい面もありますが、その和歌・漢詩自体を味わってみることは大切です。

運勢吉凶

 続いて、おみくじで最もよく読まれる運勢吉凶の表示がなされます。運勢の吉凶順位には大吉から凶、大凶などまでありますが、これは社寺の宗派などによって多くの変化があります。いくつかの例を示せば次のようなものとなっています。

 A.大吉>吉>中吉>小吉>末吉>凶
 B.大吉>吉>中吉>小吉>凶>大凶
 C.大吉>吉>中吉>小吉>半吉>末吉>末小吉>平>凶>小凶>半凶>末凶>大凶

 このように運勢の吉凶順位は社寺によって様々ですが、当サイトでは最も単純で標準的な上記の「A」の表示方法に従っています。

運勢の説明(概略)

 運勢の吉凶表示の下には、その運勢の概略の解説文が表示されます。人々はこれを読んで今、そして未来の自分の運勢を知り、それを戒めとして暮らすのです。

個別の運勢

 一般におみくじでは、願望や待ち人、恋愛、縁談などの運勢項目について占います。人が暮らしていく上で何らかの決断が必要な個別の運勢項目について、簡単な表現で占いや戒めの言葉が示されます。

 神社や仏閣などがそれぞれに特有な風味を持たせた簡単ながら味わいのある占い言葉が添えられていて、楽しいものとなっています。このような占い言葉は、それ自体に嬉しい響きがあります。

 これら個別の運勢の具体的項目は多岐にわたりますが、標準的には次のようなものとなっています。当サイトでもこれらの運勢項目について占いますが、下記は一例にすぎず社寺により様々にかわります。

 『願望』(ねがいごと) 『待人』(まちびと)
 『失物』(うせもの)  『旅行』(たびだち)
 『商売』(あきない)  『学問』(がくもん)
 『相場』(そうば)   『争事』(あらそい)
 『恋愛』(れんあい)  『転居』(やうつり)
 『出産』(おさん)   『病気』(やまい)
 『縁談』(えんだん)  『技芸』(ならいごと)
 『受験』(じゅけん)  『仕事』(しごと)